ハナクリーンSの使い方!辛い鼻づまりから解放されたい方におすすめ

生き方

どうも。猫のくにから来た女です。

「風邪を引くと鼻づまりがひどい」
「鼻炎でいつも鼻がスッキリしなくて辛い」

そのようにして鼻づまりに悩まされていませんか?

実は辛い鼻づまりには、簡単な使い方で鼻洗浄(鼻うがい)できる器具

「ハナクリーンS」での鼻うがいがおすすめです。

わたしは10年近く愛用中、現在8歳の息子も5歳くらいからハナクリーンSで鼻うがいしてます。

有名人では嵐の相葉雅紀さんが愛用していることで大きな話題になっていますね!

ハナクリーンSを使って、以下のような鼻の悩みから解放されました

    • 鼻づまりから解放されて息がしやすくなる
    • 黄色い鼻水が洗い流せるので風邪が早めに良くなりやすい
    • 鼻水が喉に流れて咳やノドの荒れなどに発展するのを防げる

でも、鼻うがいや鼻洗浄って痛いんじゃないの?って怖いイメージをお持ちの方も多いはず。

わたしも最初はそうでした。

鼻から入れて口から出すタイプの器具だといまだにうまく使えません💦

でもハナクリーンSなら大丈夫だったので、使い方や注意点などを解説します!

ハナクリーンSってどんなもの?

ハナクリーンSってどんなもの?

ハナクリーンSは、1979年に東京鼻科学研究所が開発し、2001年には特許取得した鼻洗浄器です。(ハナクリーンEXは2008年特許取得)

樹脂製の容器にノズルが付いた形をしていて、片手でも持ちやすく携帯にも便利なので

花粉・ウイルス・細菌・ハウスダスト・鼻のトラブル・大気汚染などによる鼻のトラブルに対応できます。

こんな形状をしています。

本体を購入するとサーレSという専用の粉が付いてくるので、痛みを感じずに使えます。

ほかにもハナクリーンには種類があるので次に紹介しますね!

ハナクリーンには3種類あります

この記事ではわたしが使用しているハナクリーンSをメインに紹介していますが、

ハナクリーンには3種類あり、以下のようになっています。自分に合ったハナクリーンを使ってくださいね!

名称 ハナクリーンEX ハナクリーンα ハナクリーンs
価格 約5,000円台 約5,000円台 約3000~4000円
特徴
  • ピストンポンプ式
  • 水流切り替えOK
  • ノズル交換可(家族で使える)
  • ピストンポンプ式
  • スリムサイズで場所取らない
  • 部品交換・手入が簡単
  • ボディプッシュ式
  • 高さ15cm手のひらサイズ
  • 携帯用
  • 子どもも使いやすい
セット品 サーレMP30回分 サーレMP30回分 サーレS10回分
容量 300ml 300ml 150ml
保証 / 耐久期間 1年 / 約3~5年間 1年 / 約3~5年間 6ヵ月 / 約1年間

ハナクリーンSは、耐久期間が1年間となっていますが、わたしは3年以上使っています。

何度も落として衝撃を与えたり、熱すぎるお湯を入れないように気を付ければ結構長く使えて、

コスパも良いですよ。

すべて手動式だよ。

ハナクリーンEX

ハナクリーンα

 

ハナクリーンS

大きな違いは容量ですね。
初めて使うなら、携帯できてお値段も手ごろな
「ハナクリーンS」をおすすめします!

ハナクリーンSの使い方と注意点

ハナクリーンSの使い方と注意点

ハナクリーンSは耳鼻科などでも取り扱いのある信頼できる商品なのに、使い方はとっても簡単です。

準備の仕方と使い方の手順、注意点を確認しておきましょう。

ハナクリーンSを使う前の準備

ハナクリーンを使う時には、以下のモノが揃っているか確認しましょう。

  • ハナクリーン本体
  • 40℃程度のお湯
  • 専用洗浄剤「サーレ」

セットになっているモノを購入すると便利ですね。

ハナクリーンS専用洗浄剤:サーレS

サーレMP

サーレを切らしてて塩水使ったことがあるけど、すこし鼻痛かった💦

 

サーレは150ml用のものがサーレS、300ml用がサーレMPとなっていますが内容物は同じです。

サーレには医薬品の成分が入っていないため、毎日使っても副作用の心配がありません。

東京鼻科学研究所:公式HPを参照

ハナクリーンSの使い方の手順

やり方は簡単です。動画でもお子さんがやっているので安心ですよね。

洗面所などで前かがみになり「エー」と発声しながら適度な水圧で洗浄します。

このとき、ノズルで鼻を圧迫しないように気を付けましょう。

なぜ声を出すかというと、耳への圧力がかかるのを減らす目的と、洗浄液が気管に入るのを防ぐためです。

ハナクリーンSを使うときに注意すべきこと【要確認】

ハナクリーンSは洗浄後に鼻を軽くかむ必要があるので、鼻がまだ充分にかめない人には使用をおすすめできません。

鼻づまりが極端にひどい時・耳に痛みなどがあるときは、自己判断で使用せず医師に相談してください。

風邪をすでに引いているときは、中耳炎を起こす可能性があるので行わないでください。

東京鼻科学研究所:公式HPより引用

ハナクリーンSの使い方が難しい幼児には鼻水取り器がおすすめ

うちでは子どもが5歳を過ぎて鼻をかめるようになったので、ハナクリーンSを使っていますが、

乳幼児期には鼻水取り器を使用していました。

洗浄剤を入れるのではなく、すでにある鼻水だけを吸い取るタイプです。

薬局に売っているような、母親が口で吸うタイプは暴れて無理でしたので、電動吸引式です。

 

同じものではありませんが、同じ価格帯のものを1~2歳から4歳くらいまで使い倒しました。

まとめ

ハナクリーンSという、鼻洗浄が手軽に、しかも痛みを感じずに行える鼻洗浄器具について

お伝えしました。

鼻づまりから解放されるとすごく気分も良くなりますよね。

でも、子どもはハナクリーンSを使えない場合もありますので、無理強せずゆっくり進めて行きましょう。

わたしはハナクリーンSを使ってから、長年苦しんだ副鼻腔炎からほぼ解放されてますので、自信を持っておすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました