筋トレSITトレーニングで効率よく鍛えよう「時間がない!は言い訳です」 筋トレしたいけど時間が無い!はもう言い訳にしかならないトレーニングが登場しました。その名もSIT。たった5分のトレーニングで45分間の有酸素トレーニングと同じ効果があるというから驚きですね!SITのやり方や注意点、効果について解説します。2020.01.12筋トレ
生き方もうこんな辛い毎日から脱出したい!人生イージーモード目指す方へ このブログの運営者である猫のくにから来た女は、人生イージーモードにする方法に気づきました!黒歴史満載の人生は遠回りしまくり大損しまくり。ならばその逆をやればOKなのです!2019.11.14生き方
生き方親の死から2年して気づいたこと!めっちゃ嫌っていた父に似て来た… どうも。猫のくにから来た女です。親の死によって自分の中でいろいろな変化がありました。父の死から2年以上経とうとしている今では、「あれ?なんかめっちゃ似て来てない?」と感じることが増えたのです。物の考え方や行動がことごとく似て来た。そんな気づきについてまとめました。2023.10.19生き方
生き方親の死は性格を変える②!?死後わたしが気づいたさまざまな異変! どうも。猫のくにから来た女です。母が亡くなり12年、父が亡くなり2年が経ちました。両親の死後からいろいろな変化があり、親の死は性格を変えるのではないか?と感じています。自分の中で気づいたさまざまな異変、まわりの友人が気づくほどの変化もありました。この記事では親の死は性格を変えるシリーズの第2弾としてお楽しみいただければ幸いです。2023.07.11生き方
生き方自分を整えるにはどうすればいいか問題に効果的だった5つのこと どうも。猫のくにから来た女です。自分を整えるにはどうすれば良いか知っていますか?日々の雑事に追われ、他人に振り回されていると感じているのは自分が整っていないせいかもしれません。この記事では悩みが多かったわたしが最近イイ感じになってきた自分を整える方法について解説します。2023.06.25生き方
生き方ポジティブ思考で人生失敗!?早めに気づいて人生リスタートさせよう どうも。猫のくにから来た女です。ポジティブだよね~と言われることが多かった若い時代を経て、気づけば失ったものが多いことに気付きました。でもいつからでもやり直せます。ポジティブ思考を間違えて捉えてしまうと、人生失敗するかもしれません。早いうちにできることを始めましょう。2023.06.10生き方
人間関係PTAの役員をどうしてもやりたくない人が取るべき行動と対策について どうも。猫のくにから来た女です。いつもいつの間にか決まっているPTA役員ですが、どうしてもやりたくない!という人も多いでしょう。強制ではないものの、思わぬ推薦を受けてしまい、泣く泣くやっている人もいれば、声がかかるのを待っている人もいるのでしょうか。そんなPTA役員をどうしてもやりたくない人に向けてうまく乗り切る方法を紹介します。2023.04.18人間関係子育て生き方
お仕事心地よく生きるために譲れないコト。イージーモードの基準はそれぞれ どうも。猫のくにから来た女です。人生イージーモードにするために「心地よく生きる」について自分なりに考えてみました。心地よく生きる基準はひとそれぞれですが、ここだけは譲れないかも…と思うことについてまとめてみましたので、お付き合いいただけると幸いです。自分に合った心地よさを手に入れて、眉間にシワが寄る時間を減らしていきましょう!2023.04.07お仕事お金その他生き方
人間関係夫と「考え方が合わない」「気が合わない」をどうすればいいのか問題 どうも。猫のくにから来た女です。あなたは夫と相性が良いと思いますか?夫の性格に不満を持つ人は多く、ママ友と集まるとそんな愚痴がどんどん湧き出てきます。この記事では大切なパートナーである夫と「考え方が合わない」「気が合わない」という現実にどう対処すれば良いかについて解説します。2023.03.25人間関係生き方
人間関係人間関係を崩壊させるもの!これやると完全に崩壊するので気を付けよう どうも。猫のくにから来た女です。家族・友人・仕事関係・恋人などなど、人間関係に悩んでいませんか?人間関係の崩壊にはさまざまな原因がありますが、これはしない方が良い…という言動がいくつかあるので紹介していきます。自分も無意識にやってしまっているかもしれません。2023.02.12人間関係生き方
生き方見栄っ張りは貧乏の始まり!人生振り返りもっとも無駄だったのは見栄 年齢を重ねて人生を振り返って思うことは、もっとも無駄だったのは『見栄』だという事実。一見向上心とか若い頃のモチベーションアップに欠かせない『見栄を張る』行動がエスカレートすると貧乏になり、やがて貧困になり、人生全体が狂って来ます。見栄っ張りは貧乏の始まりなのです。2023.01.08生き方
生き方重い布団好き!ヘビーウエイト毛布の効果で安心&安眠を手に入れよう どうも。猫のくにから来た女です。掛けていないかのようなフワフワの羽根布団だとなんだか不安で眠れない。重たい布団だと安心して眠れるわたしです。昔ながらの木綿や真綿の布団ではなく、現代の生活にマッチした取り扱いしやすい重たい布団、ヘビーウエイトブランケットについて解説します。2022.11.13生き方