どうも。猫のくにから来た女です。
これまでいろいろな職業に就いて来ましたが、どこにでもいるのが「不倫に悩む人」(笑)
社内だけでなく、ママ友の中にも密かにそういう人が存在していたりします💦。
でも、不倫していても悩んでいない人もいる。その多くは男性です。
生物学的なつくりから女性が不安になるのはあたりまえなのですが、不倫に悩むのは圧倒的に女性が多い…。
そんな不倫に悩む友だちへの対応に悩んだり、振り回されたりするのではなく適切な対応方法を紹介しますね!
これはわたしが実際に実践していた方法ですので、リアルに役立つかと思いますよ。
不倫に悩む友だちの話は超絶適当に聞いて良い
不倫に悩む友だちを持つと「ちょっと聞いてくれない…?」深刻そうな顔で相談を持ち掛けられることが増えます。
ましてやその事実を知っているのがあなただけだとしたら、その頻度はどんどん増して行くことでしょう。
友だちでありながら仕事や子育てで関わる相手だと、ガン無視というわけにも行かず💦
でもね。コツはただ一つ「超絶適当に聞いてて良し」です。
もちろん馬鹿にしたような態度や聞いてないそぶりをするのではなく、
「右から左へ受け流す~♪」ってやつでOKです。
不倫に悩んでいる友だちは本当は悩んでいません
不倫に悩むともだちと職場で縁があり、5年ほど話を聞かされていた経験があるのですが(笑)
ハッキリ言って不倫に悩むのがそれだけ長い人は、本当は悩んでいないと言えます。
その理由は以下の通りです。
- 不倫している自分に酔っている
- イケナイイケナイと思うほど楽しんで燃えている
- 悩んでいないのですから、放置でOK
不倫してることを真剣に止めるのはあなたの役割ではありません。
不倫に悩む友だちに抵抗感があるならそっと距離を置きましょう
人間生きていれば誰でも間違いを犯すものですので、不倫イコールその人の全人格まで否定しようとは思いません。
でも不倫する時点で、
「生理的に無理」
「友だちだと思えない」
と拒否反応や抵抗感が出てくる人は多いでしょう。
不倫していることがバレて一気に友だちを失った人、会社に居られなくなった同僚なんかを見ていると「みんな許せないんだね」と実感します。
許せないから、さらに近くで相手を観察して嫌な気分を高めてイジメて追放する・・・・
そんなことはせずにそっと距離を置いて疎遠にしていく程度でよいのではないでしょうか。

不倫から結婚する人もいるし、解消して再出発する人もいるよ。
不倫に悩む友だちが不倫辞めたいと言い出してもアドバイス無用
不倫に悩むと友だちの中には、自分の将来が恐ろしくなって「不倫辞めたい」と言い出すケースもありますよね。
でも、ちょっと待って!アドバイスは一切無用です。
ちょっと年下の友だちなんかだと
「○○さんが辞めた方が良いって言ったら辞めれそうな気がするんですぅ」
なんて甘えてきますが・・・・
「ごめん、経験ないからわかんないんだよね~。●●ちゃんがやりたいようにすればいいよ」
と基本放置。以上です。

経験あっても言っちゃダメ
不倫あるある「あたし、このままじゃいけないよね…」への対応
不倫に悩む期間が長くなると、節目節目で
「あたし、このままじゃいけないよね…」と急に反省モードで話はじめるときが来ます。
でも冷静に考えてみてください。
本当に悪いと思っていたら、音信不通にするなり、一人暮らしなら引っ越すなりして関係を遮断することは可能です。でも自分から切れない、やめれない。
このままじゃいけないというセリフが出ても、ぐっとこらえて
「あなたは自分のことそう思ってるんだね」
でOK。

同意も批判も意見もいりません。話が長くなるので(笑)
不倫に悩む友だちのことを周りにバラす必要はゼロ
友だちの不倫を生理的に無理、許せないと考えている人の中には、周りにバラしてやめさせようとする人がいます。
正義感のようなものかもしれませんが、先に述べたように不倫は世間的な風当たりがものすごく大きいことです。
不倫に悩む友だちは、人間として蔑まれ、無用な攻撃を受けることになるかもしれません。
もちろん、あなたがその友だちに恨みでもあって、二度とかかわりたくないとか社会的に傷が付けばよいと思っているなら話は別ですが…
それでなくでも、会社などでの不倫はあなたが立ち振る舞わらなくても自然にどこかから漏れるものですので!

あえてバラすのは、その人以外のまわりの人も傷つけるかもです。
不倫に悩む友だちが天性の不倫体質の場合は縁を切ろう
不倫に悩む友だちの中には、本当に不倫人生しか歩んでいないような
「他人の持ち物が良く見えて仕方がないの~♪」という悪質な人もいます。
その場合、自分の恋人や夫が略奪される可能性もゼロではないのです。
大変危険です。あえて関わって不幸をおびき寄せる必要は1ミリもありません。
そんな場合にはバッサリと縁切りしましょう。
不倫に悩むくせにいつまでも若く綺麗だと思い込む友だちには要注意!
不倫に悩む友だちは、このままでは自分は結婚できないかもと考えたりしている反面、
いつまでも恋愛の現役だと勘違いしがちです。
まだまだ自分は若い、異性を惹きつける特別な魅力がある!
そういう方面に関してだけやたらと自己肯定感が強いのです。
年を重ねれば重ねるほどパワーアップし、怖いもの知らずの行動力を発揮します。
恋人や旦那さんにその友だちを会わせたり、一緒に飲んだりなんかはリスクが高まるだけですので、やめてくださいね。
まとめ
不倫に悩む友だちにはどう対処すればいいのか。
結論としては、なにもしないのが一番です。
不倫している友だちであっても、仕事やその他もろもろの関係で付き合わなければならないとしたら、今回のように対応すれば良いでしょう。
本当に既婚者であることを知らずにお付き合いしてしまい、頑張って抜け出した人も数多くいますよ。
そんな人の過去を責めるのはNGです。
不倫に対して強い嫌悪感があっても、不倫を大々的にバラして相手を社会的に抹殺しようとか、もっと狭い世界だと仲間外れにしようとかもやめましょう。
くれぐれも自分に被害が及ばないよう、不倫歴の長さや、男性への色目づかいなどはチェックしておくと安心ですね。

人は人。猫は猫。快適に生きることが大事なんだね。
コメント